言い訳
先月 “時給も上がる?” と書いたところ早速「物価が上がっているので時給をアップして欲しい」と言われました。
その場は「交渉しますので待ってください」と回答し、他にも直ぐに対応できない理由を探していたところ、物価上昇後9ヶ月以降に賃金が上がり始めるという資料を見つけました。
チョットした言い訳も見つかりましたが、希望にそえるよう交渉しますのでご理解ください。
先月 “時給も上がる?” と書いたところ早速「物価が上がっているので時給をアップして欲しい」と言われました。
その場は「交渉しますので待ってください」と回答し、他にも直ぐに対応できない理由を探していたところ、物価上昇後9ヶ月以降に賃金が上がり始めるという資料を見つけました。
チョットした言い訳も見つかりましたが、希望にそえるよう交渉しますのでご理解ください。
コロナ前の求人倍率が1.6倍の頃に時給は一気に上がりました。
2年ほど1.1倍台だった求人倍率も徐々に上昇し昨年末には1.36倍になり、物価上昇や賃上げ報道も関係しているのか時給も上がり始めているようです。
同じ職場で大きく時給が上がることはなかなか見込めませんが需給により時給アップもあるかもしれませんね。
時給アップは嬉しいことですが労働時間の減少により単純に収入増に繋がらないこともあります。
最近インフルエンザに罹患したという連絡をもらうようになりました。
インフルエンザは発症の前日から発症後3~7日間は鼻やのどからウイルスを排出するといわれていますのでウイルスの排出期間の出勤は控えるようお願いします。
また、治癒証明等の提出は求めませんのでご自身の判断で出勤してください。
罹患・回復等の出欠勤判断に迷った時には連絡をください。
今年も残り数日となりました。
振り返りますと、皆さんのおかげで派遣先が開拓できたりとか、派遣先から新たな派遣先の紹介をいただいたりとか、友人を紹介いただいたことで過ごすことができた1年だったと感謝しています。来年は違うかたちでお返しできればと思います。
時節柄遠出する機会が増えるかと思いますが、くれぐれもけがの無いようご留意していただき良い年をお迎えください。
もっと見る